(圭は成桂)

 第70番 解答
 1二角 同銀 3二飛成 同玉 3三桂成 まで5手詰


2四から2五へと、逃げ道がわかりやすい初形。この逃げを防ぎながらの攻めが必要です。
角捨て、飛成捨てと、3四に利かせながらの王手で追います。
1二角に2四玉は3四角成まで、3二飛成に2四玉は3四龍までで詰みます。

紛れとしては、初手4三飛成が有力ですが、2二玉(他は詰)で詰みません。
2二玉以下、@1三龍は、3一玉。A3三龍は、1一玉。B4四角は、3一玉。
C3三角は、3一玉(1二玉)。D3三桂成は、1一玉(1二玉)で詰みません。
最もきわどいE1三桂成は、1一玉、3三角、2二歩合(他合は詰)、同角、同銀、同成桂、同玉、
1三銀、1一玉で詰みません。この時、1六歩がなければ、1二歩が打てて詰みます。
1六歩は、1五玉の逃走を防ぎながら、この余詰を消している駒でもあります。

問題図とは別のウインドが開いています。このウインドを閉じると、問題図に戻ります。