第48番 解答
4一飛成 5三玉 6五桂 5四玉 6三角 同玉
4五角  同飛  5四金  同金  5二銀 同香
4三龍  同飛  7五桂 まで15手詰

初手、すぐ見える3二飛成は、同玉なら、2三角、4二玉、3一角以下簡単なので、
5三玉と逃げますが、ここから作意同様に追っても、9手目5四金に同玉で詰みません。

作意は、この変化手順を詰ませるため、5一にも利かせて、初手4一飛成。
これなら、5四金(右上図)に同玉は5一龍で詰みます。

初手4一飛成に同玉は、3二銀で、
@ 同玉は、2三角、4二玉、3一角以下、
A 4二玉は、3一角以下、
B 5二玉は、4一角、5三玉、6五桂、5四玉、6三角打、6五玉、7四角成、5四玉、6三角成まで13手。
6手目6五玉は、4七角で、
@ 同飛成や5六合打は7六金打まで。
A 5六銀直は、7六金打、5五玉、6六銀、同桂、同金まで13手。
B 7五玉は、7四角成、8六玉、7七銀、9七玉(9五玉は8七桂まで)、8八金まで13手。

後半の手順は高校時代に得た素材ですが、よくある筋なので、
この初手を入れようと、50年近くかかりました。
駒数がかなり増えてしまいましたが、これ以上減らせませんでした。
7一金がないと、13手目6一龍で詰み。
7二香は、初手から、3二金、5三玉、5一龍、6三玉、4一角、7三玉、5三龍、8四玉、7四角成以下の防止です。

詰パラ入選30回 誤0 無2 5-9 4-7 3-6 2-1 1-1 平均3.92 (5位/12作) 
 

問題図とは別のウインドが開いています。このウインドを閉じると、問題図に戻ります。