47番 解答

1三桂 3一玉  6四馬 4二金合 4三桂 2二玉 3四桂 1一玉
2一桂成 同玉 3一桂成 1一玉 2二桂成 同玉 3二角成 同金
同成桂  同玉  4四桂 2二玉   3一馬 同玉 3二金  まで23手詰

盤面5枚の簡素図に、桂4枚の持駒趣向。桂3枚を、打ち捨てでなく、打った順に成り捨てる。盤上の角2枚も消えて、すっきりした詰め上がり。というのがアピールポイントです。

初手は桂打ちしかありませんが、3三桂では1一玉で詰みません。

桂を1三に打てば、1一玉には、5五馬 2二歩合 同馬 同玉 3四桂 1一玉 2一桂成 同玉 3三桂 1一玉 1二角成 同玉 1三歩 1一玉 2三桂まで17手で詰みます。 

4手目の合駒は 飛香歩合なら、4三桂 2二玉 5五馬まで。
4二銀打合(4二銀上も)は、作意と同じ手順で進んで、3二角成を取れないので早く詰む。ので、3三と3二に利かせる金合が正解となります。 

12手目 3一同玉は、4二馬以下で詰。(この変化のため作意7手目1四桂でなく3四桂)

15手目(右上参考図)から3二での清算に、少し不利感があるでしょうか。
3二同玉に4四桂で捕まっています。4三玉は、3四金打まで。
この清算、15手目、3二成桂から行くと、1一玉で詰まず、手順前後は成立しません。

2手目 2二玉は、3四桂 3一玉 4三桂まで。
20手目 2一玉は、作意順でも詰みますが、5四馬以下でも詰みます。(変同に別詰あり)
9手目・13手目5五馬は、3三歩合で詰みません。

 


詰パラ入選29回  誤1 無14 A32 B20 C2 平均2.55(4位/5作) 

問題図とは別のウインドが開いています。このウインドを閉じると、問題図に戻ります。